hakanashika

笹倉及介の日記ブログ

もやしを思う

「もやしには栄養がある」という説がなんだかうさんくさい。
もやしってのは大豆が水だけで成長したものだから、大豆よりも栄養素が同じかもしくは少ないのではないか。だって、成長に使われるエネルギーは大豆の栄養素を消費しているのだから、大豆よりも栄養があるというのはオカシイ。もやしは葉がないので光合成は行っていないし、呼吸はしているから何かしら消費して炭素を失っている。質量保存的に考えて、もやしは大豆よりも栄養が少ないはずだ。

と、思っていたが、そうではないということが今日わかった。
表示できません - Yahoo!ニュース
この記事が偶然目にとまった。もちろんもやしのことをずっと考えていたからだ。他のところでもちゃんと栄養があるということが書かれていたので、どうやら本当らしい。

もやしの豆知識
発芽の過程で大豆の栄養素(おもにタンパク質)がビタミンCなどの栄養素に変化するらしい。あと水を吸ってミネラルを蓄積するのでそれも良いらしい。こうなると、大豆由来のもので全て生きていけるのではないだろうかと思う今日この頃。もやしについて少し詳しくなれた日だった。漢字で書くと「萌」だそうだ。ネットでもやしが流行りそうな字ですね。