hakanashika

笹倉及介の日記ブログ

twitterよりブログのほうが自由度高いよね、という話

twitterやってて、ブログを始めてみようかな、という人が居る。
絶対にオススメ。ブログのほうが圧倒的に自由度が高い。
だいたいだ、RSSリーダーを使っていれば、ブログであろうがtwitterであろうが同じじゃないか。google readerだったら、フォルダ全部のエントリを日付順に並べ替えることができる。これはtwitterタイムラインと何ら変わりないじゃないか。フォロー=RSS購読である。@=コメントだ。だったらブログのほうがいいじゃん。多く書けるから。まあ物語はそう単純には進まないですね。140文字以下に制限された故に面白いということもあるだろうし、いろいろと良いところ悪いところがあって、単純にtwitterよりもブログのほうが全てにおいて上位というわけではないです。

でもなんというか、twitterは、僕たちが幼稚園児だったとして、大人から「これで遊びなさい」と渡された玩具なんですよ。まあしばらくは渡された玩具で遊びますよ。でもそんなんじゃ僕たちは満足しない。大人が遊んで欲しいものでよい子に遊ぶなんて違うだろう。もっとさー、なんていうか、用意されたもので、用意された楽しみ方で、素直に楽しむのもいいんだけど、自分なりの楽しみ方とか、自分なりの方法で、いろいろやりたいじゃない。

いやまてよ、そうじゃないのか、twitterは、かなりの自由度を持っていて、楽しみ方も多様にある。大人たちは遊び場としてまっさらな広場、(でも実はちょっと狭い)を与えてくれて、そこで自由に遊べと言ってくれているのか…? しかし、やはりブログよりは、twitterのほうが「遊び場」よりも「玩具」に近い。遊び方が限定されている。

twitter紹介エントリを読んで「こういうふうに楽しむんだよ」と教えられそれを真に受けた人たちも居ることだろう。つまり、なんだか面白そうと思ったはいいが、何が面白いのかちょっとやってみただけではわからない。楽しみ方を教えられないとわからない。

そういう人たちはまあ僕からの観測では全然分からないんだけど、これからユーザーがどんどん増えて、世間一般に認知されると、増えるんじゃないかなあと思う。ユーザーが増えることは別に良いんだけど、楽しみ方を見つけられずに止めていくユーザーが居るのは、僕が楽しくない。

twitterは、玩具ではなく、遊び場として使ってほしい。どういう遊びをやる人が居ても良い。

その結果、遊び場が狭い!と物足りなくなってブログを始めようなんて思ったりすると、良いんじゃないかな、と思います。

なんだか話がぶれているような気がしますが、そういう日もあります。ここはそんな感じのブログです。
まとめると、twitterよりもブログのほうがオススメなので書くと良いよ、という話です。