hakanashika

笹倉及介の日記ブログ

草むしりの一週間

まえがき

我が家は庭付き一戸建て(賃貸)である。築年数は30年以上。庭というか、建物が立っていない空いたスペースといえばよいのか、特に何もない地面がある。夏場は特に雑草が伸び放題で、毎週末に草むしりをしてきたが、雑草の伸びるスピードがむしるスピードを上回るので、休みの日に一気に草むしりしようという目論見だ。

1日目

庭の東側の草むしりをする。東側の1/4程度が終わる。溝の側や妻の植えたフウセンカズラを避けて除草するのが少し面倒。1時間程度で切り上げる。暑い。ビール飲みたい。朝の涼しい時間帯にやろうとしていたのに既に暑い。朝に東側をやるのは良くなかったかもしれない。西側にすればよかった。

除草フォークなるものを買ってみたが、存外によい。二股のフォークのような形状で、草の根本に差し込み、てこの原理で草を抜く器具だ。198円だった。

2日目

子どもが泣いて、あやしていたら予定より遅いl時間に始めることになってしまった。幸い天候は曇りなのであまり気温は上がらないだろう。東側の庭の続きをやることにする。

イネっぽい、猫じゃらし的なやつは抜きやすいが、繁殖力が強い。オオバコ的なやつは抜きにくい。

晴れてきた。暑い。

今日は分かりやすく平らなところを除草することにする。

草むしりをしないエリアを設けて、その部分を観察するのはどうかと妻に話したら、やんわり止められた。

草むしりは成果が目に見えるので、なかなか楽しい作業である。会社の業務もこうだとよい。

3日目

いつもは朝の8時から10時くらいの間にやるのだけれど、今日は雨が降っていたので、夕方にやることにする。

雑草は、名前がわからないから雑草なのであって、名前を調べて特定すれば、雑草ではなくなる。そうすれば、庭にあえて草を生やしていることになり、草むしりは必要ないのではないか。

東側の庭の大まかな除草が完了。北側も僅かだが一応除草。綺麗になった。

4日目

今日は外出するのでその前に軽く除草。南側をやる。妻が植えているタチアオイの芽を摘みそうになる。

草にはむしりやすい、むしりにくい、がある。むしりやすいところばかりを除草してしまいがちだ。そういうところは単位時間あたりの除草面積は大きい。まずはそういうところだけをやっていくというのも手である。むしりにくいところは、数日放置しておけば、成長してむしりやすくなる。

5日目

昨日は実家に顔を出した。そうしたら実家の父も庭の草むしりやら木の手入れやらで忙しいとぼやきながらも楽しそうに作業をしているようだった。父と行動が同じなのが癪だ。

今日は西側を除草。ビニールの上から生えているのを抜いたりした。虫がすごい。西側は近くに斜面があり、そこの藪から虫が来るのだろう。蚊取り線香と虫よけスプレーを使っているが、それでも虫に刺される。

6日目

今日も西側。もともと植えられてあった芝生と雑草が融合している。ヘタに抜くと芝生が文字通り根こそぎダメになるので気を使う。芝生自体も長すぎるので、鎌で刈りとる。

虫に刺される。

蜂が巣を作り始めているのを発見したので、蚊取り線香で燻してから巣を叩き落とした。しばらく蜂が集まっていたので、定住しないように嫌がらせの限りを尽くして追い払う。具体的には、集まっていたところに風呂用洗剤をまいたり、殺虫スプレーをまいたりした。そうしたらいなくなった。

雑草が生えないようにと大きめの石が敷き詰められている箇所の、石の隙間を縫って雑草が生えており非常にめんどう。複雑なところをやらなければならないので、やる気がなくなってきた。めんどくさい。もっと簡単に出来て、成果が出やすいところをむしりたい。

7日目

なんか飽きた。雨が振りそうだし、なんだかお腹がいたい気がするので本日はお休み。お盆休みは今日までだし、今日は休養することにした。1日目にやったところは既に草が生えている。

雑草との戦いはまだしばらく続きそう。雪が積もるまでだろうか。