hakanashika

笹倉及介の日記ブログ

2012-01-01から1年間の記事一覧

つぶやき

@sskr: twitterの投稿をはてなダイアリーにまとめるようにしてみた。こんな機能があったとは知らなんだ。2012-12-29 23:41:17 via Janetter @sskr: 凧揚げしたい2012-12-29 17:57:18 via iOS

オトナとは何だろうか

急に漠然とした疑問が沸いて出た。何だろうか。 たとえば、誰かが好きだとする。男女の仲になりたい。子供だったら当たって砕けろで告白するのかも。 大人は告白するまで仲良くなるように外堀を埋め、告白が駄目だったときのリスクを下げ、相手のことをよく…

職場の机に置ける「お断りします」ボタンが欲しい

僕はデスクワークが多い仕事をしているのだけれど、机の上でちまちまとパソコンをいじっていると、色々な人から話しかけられ、用事を言いつけられ、仕事が増えたり、仕事が中断してしまうということが多くある。僕が突っ込みどころの多い仕事ぶりであるとか…

ダムに行く用事とはなんでせう

先日、ダムに用事があり出向いた。ダムとは、治水や発電に使われるダムのことだ。ダムに用事があるというのはどのような用事なのだろう、と思われることだろうけれど、とくに人を沈めるとか飛び降りるとかそういう理由ではない。じゃあダム萌えでダムの写真…

判子を探す

先日、書類に判子を押すのを忘れて提出したら、判子が押していないことについて説教されるのではなく、手軽に押せるシャチハタ的判子を僕が持っていないということを聞き出され、その点について説教され、判子が売っているのを見かけるたびに、自分の名字を…

毎月新聞

毎月新聞 (中公文庫)作者: 佐藤雅彦出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2009/09メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 76回この商品を含むブログ (42件) を見るピタゴラスイッチやだんご三兄弟、ポリンキー、ドンタコス、バザールでござーるなんかを作ったク…

果物を搾って飲み物にする人にはなれないと思う

「毎月新聞 (中公文庫)」を読んでいて、佐藤雅彦氏が仕事に収拾がつかなくなり疲れ果て、自分が何をすれば良いのか混乱していた中、喉が渇いたので冷蔵庫の片隅で固くなっていたオレンジを2個搾ってコップに注ぎ、ゴクゴクと飲んだら、気分が良くなっており…

ちょっと高い歯磨き粉

一人暮らしの良いところは、高いものでも、一人しか居ないので、消費量が少ないのでそんなにコストにならない、と言うところにあると思う。そういう意味では、歯磨き粉はちょっと高いものを買ったとしても、一人で使うと何ヶ月もかかるから、自分に合ったも…

【癒やし音楽】防災行政無線放送を紹介します

防災行政無線放送とは災害が起こったときに無線で避難勧告を行ったりするのが主要な機能のようだけれど、身近なところでいうと、17時に「夕焼け小焼け」が公園から流れて来たりして、外で遊んでいる子供が帰りの時間の目安になったりするあれのことだ。 朝・…

twitterとblogの間で抜け落ちること

最近blogよりもtwitterって感じになっているのだけれど、どうもtwitterは字数制限が140文字ということもあって情報が簡潔で濃い内容になっている傾向がある。それはそれでいい。でも抜け落ちていることも沢山あるような気がする。抜け落ちないようにblogに書…

絵を描いたら楽しかった

芸術の秋だ!よし絵を描こう!と思い立ち、謎のモチベーションが湧き上がる。次の日にはクリップボードとコピー用紙とボールペンを持って公園に出かけたのだった。そうして、スケッチをすることになった。スケッチというのは、絵を描く技術よりも、ものをよ…

同期が辞める

同期が辞める。 公務員試験に合格し、来年の採用が決まったらしい。人知れず勉強をしていたらしい。 それを聞かされて、とてつもない不安に襲われ、気持ち落ち着けるために何かを書こうと思った。同期が辞めることについては、寂しい、というよりは、先を越…

おいてけぼりのスリッパ

どうもスリッパを履く習慣がない。我が家はフローリングなので、きっとスリッパは履いた方がよいのだろう。これから寒くなるにつれて、足の暖を取るためにスリッパは重要になってくる。暑いときだって、床はゴミが落ちているので履いた方が良いに決まってい…

スーパーカブ110に乗って気づいたこと

先週、目標通りにバイクの免許を取ることが出来たので、その足でバイク屋へ行ってスーパーカブ110が欲しいという旨を伝えた。既にそのバイク屋には一度訪ねていたし、メールで見積もりなどもしてもらっていたので、とんとん拍子に話が進んで、「え、もう明後…

帽子の有効性が地味に無視できない

子供の頃は、大人たちに帽子を被りなさいと言われてもあまり真剣に受け止めていなかったのだけれど、最近になって、帽子というのはとても有効なものであるということに気づいたのだった。もしかしたら、年をとることで紫外線や直射日光に弱くなったのかもし…

Tarzan 特集「軸を整えゆがみ解消」がためになる

Tarzan (ターザン) 2012年 9/27号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2012/09/13メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る今週発売のTarzanが興味深かったです。肩こり、頭痛、目の疲れなどの体の不調などは軸の…

2012年の秋、やってみたいこと

今週のお題「2012年の秋、やってみたいこと」 珍しく、お題に答えるというものをやってみようかと思う。お題にぴったりの話題を持っているからだ。今年の秋は、バイクを買おう。実は免許を取るべく教習を受けている。小型免許だが、色々考えた末、僕の用途で…

夜の散歩にて

徐々に暑さが和らいできて、夜はもう涼しい。昨日などは空気もひんやりとしていて、おぼろ月が綺麗だったので、夜の散歩に出かけたのだった。次の日に有給休暇をもらったというのもあって、気分が良かったので、ここは散歩にでも行ってみようか、と思い立っ…

SNSで友達通しでいいねいいねってすることは、バイト先で買い物してお金を落とすことに似てる

僕は学生の頃、近所のスーパーでバイトをしていた。時給が1000円と良かったのと、働く時間が、大学の研究などに影響しない時間帯だったし、ストレスのない職場だったので、長く続いた。食材や日用品はほとんどそのスーパーで間に合っていたので、そのスーパ…

物書きツールOmmWriterが小気味よい使い心地 windows版もあった件

先日、twitter経由で知ったのだけれど、OmmWriterというアプリの存在を知った。 本気で書く時はこれ! 超集中モード系ライティングツール5選 : ライフハッカー[日本版] リンク先にはmac os 版しかないような表記がされていたけれど、実際にはwindows版もあ…

キーボードの洗浄にはアクロンが良い

今日は朝に少し早く目が覚めたので、なにかしようと思って、キーボードの洗浄をしようと思い立ち、キートップを外し始めたのだった。 で、キートップを外すのに夢中になっているうちに、出社しなければ行けない時刻を過ぎていたので、慌てて会社に向かった。…

森博嗣氏の速筆っぷりが凄い

作品を世に送り出す速さが早いというのもそうなのだけれど、実際に打鍵速度が早い。 昨日の記事に感想を書いた「常識にとらわれない100の講義」の「まえがき」に、こんなことが書いてある。 この本は、毎日思いついたことを一つか二つ、一行か二行書き留めて…

常識にとらわれない100の講義

常識にとらわれない100の講義作者: 森博嗣出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2012/07/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 101回この商品を含むブログ (40件) を見る 森博嗣氏のエッセイ。一つの単文のテーマがあって、そのことについて2…

天冥の標6 宿怨 PART 2

天冥の標6 宿怨 PART 2 (ハヤカワ文庫JA)作者: 小川一水,富安健一郎出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/08/23メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 11回この商品を含むブログ (33件) を見る 今回もすごく面白かった。毎回わくわくするようなおもしろさでこ…

屍者の帝国

屍者の帝国作者: 伊藤計劃,円城塔出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/08/24メディア: 単行本購入: 43人 クリック: 1,717回この商品を含むブログ (162件) を見る 読了。おもしろかったー。 装丁がかっこいい。カバーない方が断然いいね。 円城塔は思…

アイス、ジュース、自動販売機の思い出

このあいだ、自動販売機に群がる3人くらいの小学生を見た。僕が小学生の低学年やそれより下の年齢だった頃、自動販売機と言えば、憧れの存在だった。「どうしてあんなにすごいものがあるのだろう」と思っていたような記憶がある。自動販売機にジュースを入…

【ずるい大人は言わないだけ】自信を持つためにするべき、たった一つのこと

物は言いよう。気の持ちよう。何かを変えたければ自分を変えるのが一番早い。 今日は釣りっぽいタイトルでライフハックめいたことを書こう。自信を持つためにこうしたらいいんじゃないか、と思うことを書く。 他人の意見を無視しよう この一言に尽きる。善意…

クワガタムシが語る生物多様性

クワガタムシが語る生物多様性 (創美社一般書)作者: 五箇公一出版社/メーカー: 創美社発売日: 2010/09/24メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る 一つ一つの例が身近にあるものなので、とてもわかりやすく、丁寧に書かれているの…

閉じこもるインターネット

閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義作者: イーライ・パリサー,Eli Pariser,井口耕二出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/02/23メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 103回この商品を含むブログ (41件) を見るインターネットは…

空気(物理)に気を遣う

部屋が暑い。換気がなっていないせいで、空気がよどんでいるのである。風通しが悪いのである。一人暮らしのアパートにありがちだが、南側にベランダに出る窓があるのみなので、風が入ってきても出るところが無いため、そもそも風が入ってこない。全然風の流…