hakanashika

笹倉及介の日記ブログ

2013-01-01から1年間の記事一覧

身体の法則

僕は自分の身体を「機械みたいなものだ」と考えている節がある。 「こういう行動をすると、身体はこうなる」というものがはっきりあると思うのだ。そして、定期的にメンテナンスをしなければ、調子が悪くなる。 もともとあまり体力のあるほうではないし、も…

電車通勤への憧れ

電車で通勤してみたいなぁ、という憧れがある。なぜかというと、電車の中で本が読めるからだ。僕は今、車で通勤している。会社まで30分くらいだ。運転中は、ずっとiphoneでpodcastを聞いている。イヤホンをしなくても、スピーカーで十分聞き取れる。1.5倍速…

「雑誌が好きだし、雑誌を読んでいる自分が好き」という現象

先日、クーリエという雑誌を読んだ。 COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2013年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/04/25メディア: 雑誌この商品を含むブログ (3件) を見る特集は「世界に通用する『教養』を身につけよう。」 袋とじには知…

リツイートだよ人生は

ここ最近のすごい仕組みだなぁと思ったことにtwitterのリツイートがある。 タイムラインに流れてきた他人のポストを切り取って、自分の発言のようにコピーすることができる。コピーすると、リツイート元が表示されるけれど、自分の発言のように扱われ、自分…

人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか

人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか (新潮新書)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/03/15メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (18件) を見る 久しぶりにまとまった時間に一気に読書ができた。まずは軽い本か…

日記を書くために

連休になって、実家に帰ってきてのんびり出来るようになると、途端に文章を書き殴りたくなり、ブログを更新したり、新たなブログを作ってしまうのはどうしてだろう。時間に余裕が持てるようになり、発想が湧いてくるということなのだろうか。以前から個人的…

未来の機械操作

年内に発売か?!近未来なメガネ型PC「Google Glass」私ならこう使う! - NAVER まとめGoogle Glassがすごいなーと思う。めがね型の情報端末で、音声認識で画面を操作できて、「OK glass」で起動して、「take picture」と言うと写真を撮ってくれたりするらし…

世の中の物はほとんど石油から出来ていた。食べ物も石油だった。つまり人間は石油だった。

最近、ひょんなことから工業化学に触れる機会があって、勉強してみたんだけれど、大概の化学物質は石油由来ということを知った。まあ以前からもぼんやりと知っていたのだけれど、体系的に細かいところまで知らなかったものだから、ちゃんと勉強してみると、…

くしゃみ

花粉症の季節のようだ。 ようだ、と言ったのは、花粉の量が多いのか少ないのか、僕が花粉症ではないのでよくわからないからだけれど、最近なんだかくしゃみをするし、鼻が出る。はっ、まさかこれは噂に聞く花粉症ではないか!?と思いつつも、どこからが花粉…

google readerからの乗り換え先はLivedoor readerを勧めたい

「Google Reader」終了 7月1日に ユーザー減少で - ITmedia ニュース google readerが終了するようだ。 僕は昔からLivedoor readerのファンなのだけれど、「RSSリーダー次に何使う?」という話題の中で、いまいちLivedoor readerは国産で優秀にもかかわらず…

世の中に四角形が多いのはどうしてか考えてる

世の中は四角形ばっかりだなぁと会社帰りの車の中で、唐突に思った。家も目の前のディスプレイも本も全部四角形だ。これは何故なんだろう。三角形や五角形だったらダメだったのだろうか。どうして長方形なのだろう。自然の中には四角い形をしているものなん…

生きてる実感ってなんだ

「xxxしてると生きてるって実感を得られる」という表現がある。普段は生きているにもかかわらず、生きていることを意識していないが、xxxをすると生きていると意識できるということなのだろう。逆に生きている実感を得ていないときは死んでいる実感を得てい…

グラデーションな考えかた

人間の目は最大一千万色を見分ける分解能力があるが、これはある程度訓練を受けた人間でなければ意識することも出来ず、前述の虹がスペクトルの画像にしめした色彩変化のように連続した変化であるので実際にはきわめて多くの色を含んでいるのに、七色(日本…

僕が欲しいニュース閲覧アプリは新聞の一面のようなやつだ

俺が「Gunosy」を使わなくなったわけ - 世界はあなたのもの。 この記事を読んだ。だいたい同意。 Gnosyというアプリは、自分のtwitterやfacebookを解析して、その人が興味がありそうなニュースを毎日届けてくれるというアプリ。確かに精度は良くて、結構興味…

メールから更新

てすとてすと

メールから更新するのはおもしろいかも

先日、ブログにはトイレ的なアウトプットが気持ちが良い機能があると面白いというエントリを書いたのだけれど、これを工夫でどうにか出来ない物かなぁ、と考えていた。もしかして、outlookなどのメールソフトからブログを更新するのが、それに近いのではない…

facebookは年賀状や残暑見舞いのように使うのがよいのかも

映画ソーシャルネットワークをみてfacebookを始めた僕だけど、それでも僕の周囲よりは早く始めた方だった。僕の周囲や世間一般ではもう少したってから浸透したのだと思うのだけれど、そろそろみんな、facebookに飽きてきた頃だと思う。 SNSは飛びついた層が…

積雪20cmで好きなあの娘までの距離は何cm離れるか

全国的に雪が凄くて、まとまった雪が降って一週間くらいたったけれども、僕の近所はまだ20センチくらいの積雪が残っている。一人暮らし用アパートなんて誰も雪かきをしないから、なかなか雪がなくならないし、大通り以外はツルツルに凍っている。地球は球形…

ブログには水洗トイレのような機能があるとおもしろい

僕は最近、ケータイをiphoneに買い換えて、それでtwitterをどのアプリで使おうかといろいろ試してみたところ、有料だけど評価の高いtweetbotというアプリを購入して、使い始めてみた。これが、実は僕にとってはあんまり使いやすいとはいえないのだけれど(僕…

快適に目覚めたい

昨日まで正月休みだった。僕は好きなだけ寝て、眠くなったら寝るという生活を一週間以上続けていて、睡眠リズムなんかはめちゃくちゃだった。夜中に起きてスマホを小一時間いじってまた寝たり、お昼前に起きて朝ご飯なのか昼ご飯なのかよくわからない時間に…

それにつけても金の欲しさよ

半年くらい前、ハイキングに行ったんです。男二人で。廃鉱山に。 「あー、どっかに5億円落ちてねーかなー」と思った。 お金は欲しい。人生は金だけではないということはわかっている。金が一番重要なものだったらお金は使えないだろ?というコピペもわかる。…