hakanashika

笹倉及介の日記ブログ

Googleがたまに憎い/とうもろこしについて

面白いことを思いついて、ここに書いてやろうと思い念のためグーグルで検索してみたりすると、大抵すでに誰かがそのことについて書いているので書く気が失せる。いつも後悔するので書く前にグーグルを使うのは控えることにする。
しかし、検索に強いはてなダイアリーのことだから、書くことによって「誰もが思いつくような僕が思いついたこと」が検索トップに来るかもしれないし、書いておくのも損ではない。別に書いても得しないけれど。

というわけで「とうもろこし」について

漢字で書くと、「唐唐土*1
語源は、唐からきた唐土のような食べ物だからだと思う。実際は唐からきてないと思ったが、舶来ものは全て唐からきたと言っていた時代だったのだろう。それにしても漢字にするとわけがわからない。唐→中国のこと。唐土→中国のこと。唐唐土。わからない。いや、わかるよ、モロコシって植物があるってことは知ってる。でもわかりにくくしてみる。
例えば、

今は昔、ある青年が唐に旅行に行った。その青年から唐でとれたとうもろこしを土産にもらった。ここでは唐土産唐唐土唐土土産の定番らしい。

予想以上にわからなくなった。

*1:玉蜀黍という字もある